ハハ的何か
先日子が3歳になりました。 しゃべりも達者になってきて、いらん知恵がついてきて、とにかく自分の思い通りにならないと気が済まないみたいで、説得に励む日々でござるよ、、、ザ!男児!!て感じのお調子者になってきてカーチャン頭が痛いよ(夫の人の良く…
子の席と鼻水は相変わらず、おととい昼食後嘔吐したらしいけど熱もなく元気。保育園、こういうときも即連絡じゃなくて様子見てくれるからまじありがてえ。雨降りの装備で行くものの日中は雨が降らず、洗濯物外に干せないのが悔しい、、、雨の迎えのほうが何…
朝ひとしきり家で遊んで飽きて外に行きたいもんだから「ぱぱ!はやくきがえて!」てズボンを引きずってくる。いっちょまえの物言いするようになったな…出先でうんまるこしてトイレ行く?て言ったらおとなしく手つないでトイレまで行ったんだけど、夫の人が「…
2歳児の記憶細かすぎる選手権 いつもは夜ごはんのあと風呂なんだけど、昨日はごはんの前に風呂にしたら先日髪を切ったときと同じ流れだったのを思い出したのか「椅子に座ってトミカ見る!」と主張(髪切ってる間風呂場でハッピーセットのDVD見せてた)、よく…
最近アウトプットのモチベーションが落ちまくってて、記録したいけどまとめてたらダラダラ長くなるばっかりでまとまらず下書きから腐っていくばかりなので、ちょっとずつ書き残したいけど、、、続くかな。話すのはだいぶうまくなってきた、そして人見知り、…
節句とか無視して5/5、6に小豆島に行ってきました。
実質土曜に卒業して、月曜には後任が何事もなく通常営業してるってなかなかヲタ生活でもヘビーな部類に入るやつじゃない?(おかいつの話です— nɹɐɯouıɥ (@hinomaru) 2017年3月27日推しの卒業とか担降り*1には縁のない恵まれたヲタ生活を送ってきたけど、た…
1歳10ヶ月、毎日うにゃうにゃしゃべってます。
クリスマスと誕生日が1ヶ月も離れてないから合わせ技でデカイもの買えるかな~と思ってたけど半年くらい離れてたらそれぞれ違った好みのもの買えそうだよな・・・子育ては何もかもが表裏一体・・・。第1候補はこれだったん。プラレール いっしょに遊ぼう! トミカ踏…
#2015jan_baby #18months #1歳半 #instagram毎日忙しい、のは当たり前だけど自分の自由になる時間がほとんどない、ていうのは正確に言うと違っていて、仕事に行くのは決まっているので、それ以外の時間をもっと有効に使わないといけないんだけど、子といる時…
間が空いてしまった・・・ #2015jan_baby #16months 保育園 なんとか通っているものの、ずっと鼻たれ(治ったと思ったらまたあらたにもらったりしてる・・・)で週2で小児科行ってるし、ついこないだは嘔吐下痢でおなかもゆるんでるっぽい、、、嘔吐やばいな、ノロ…
1歳すぎたらなんかもう月齢の区切りが急に色あせたな…忘れてるわけじゃないけど。ざっくり。 つかまり立ちで部屋中ちょろちょろしまくって1秒もじっとしてなくて、部屋を片付けさせられる日々…ちょっと手を離してバランスとってるなあ、一歩前に出るかなぁ、…
保育園入園を控えて、ていうのもあるんだけど、もともとうっかり者で失くしものも多い、出産のせいとは思いたくないけど物忘れがひどい、というか子のこともあわせてタスクが増えたらそりゃ取りこぼしもあるってなー、何度か忘れ物をして、名前書いとけばよ…
友達の一日のスケジュール、毎度「はやくね!?」て思ってるけどほんとすごいね。mirareso.hatenablog.com mirareso.hatenablog.comやっぱ風呂に早めに入れるっていうのがポイントだよなぁ、有名なねんねトレーニングの本にも書いてあるけど。夫にお風呂入れ…
先日就園管理課から第1希望の保育園抽選になりましたとの連絡があり、本日来年度入園の内定通知来た!よ!!両親ともフルタイム満点でわたしが育児休暇中で+1点、それでも半分は入れないって言われてました。厳しい方だと思うんだけど今やどこもこんな感じな…
1歳にレベルアップしたよ(ステータス変化なしまだ世には出てなかった(夜生まれなので)、昨日と同じ日、また明日と連続しているなんでもない日ではあるものの、やはり特別な日だな。だいぶ人めいてきたなぁと思ったりもするけど、まだ虫が小動物になった、…
1歳のプレゼント何にしよう、、、て考えてて、1歳はどうせよくわかってないし親の好みのものを買えばいい感じだったんだけど、当の親が子に対してさほど物欲がないんで困ったよ…誕生日まだだけどほぼプレゼントは開封してしまったw
とにかくなんでももりもり食べる。和光堂の栄養マルシェ、12か月のでも足りないくらいで、もう12ヶ月BIGサイズを買いだめしてますベビーフード 栄養マルシェ 12か月頃から とうふハンバーグランチ出版社/メーカー: 和光堂メディア: ヘルスケア&ケア用品この…
今週のお題「年末年始の風景」 そばつゆは鶏だし、あとは惣菜。先日のクリスマスはガッツリ法事で惣菜オンパレードだった、来年からはがんばるわ…。いわゆる飾り付けとかも全然やってない、ああいうのを出し入れするの苦手なんだけど子どものためにもやらな…
書くことで何かを訴えようとか、そういう気持ちはないんだけど、つらかったこと、しんどかったことが全部ふわっと過ぎてしまって、子育てって素晴らしいよね~みたいにまとまってしまうのがこわいんだよなー。子はかわいいし素晴らしいのはゆるぎないけど、…
お金のことはケチで数字に強い夫の人に任せてるんだけど、小さい人の学資保険を何社か検討して、ソニーにすることになりそう。 いちおう4社から比較して2社は資料請求や電話対応で却下、残りはいのはーらさんが来てくれるとこで(11月末まで口座作ったら1000…
もう!9か月!!
なんとか2回食にしてます。 朝:5倍がゆで70gにささみか魚かいもを混ぜる、野菜、豆腐納豆 昼はパン粥か麺。食パンは20gくらい。ベビーダノン。あと野菜かバナナ。 もういろいろ混ぜ混ぜ状態で見た目がアレなんで写真出さないけど。 けっこうがっつり食べる…
連休中 9/18 かつてはてGで繰り広げていたヲタ業で活動を共にしていたお嬢さんがおkymに出張で来てるから会いたいと言ってくれて夜出掛けてきました。産後はじめて家族以外の人とお店で外食したよ、、、すごいタイミング良くて、夫の人が連休前の残業なし…
自分が本好きなので絵本たくさん読みたいな~と思いながらあんまりできてないけど。 先日買い足した本 妹*1のおすすめを聞きつつ。 ぶーぶーぶー 小さい人、車が好き?みたいなので。外に出るとやたら車を目で追うことが多い、車というか、車の走行音?が気…
てか明日で8か月なんですけどね。 発育 保健師相談でつかまり立ちのチェックされたわぁ、立つそぶりなんていっさいないですよ…来月片手立ちチェックだって!!無理無理ww遅い方だけど問題があって心配するほどじゃないから、て言われてもね…早いと今度はあ…
ほんと毎日だらだら過ごしてしまって自己嫌悪すると同時に、仕方ないか、という思いもあってなかなか割り切れない。— nɹɐɯouıɥ (@hinomaru) August 7, 2015 1日は長いけど1週間は早い。ふしぎ。— nɹɐɯouıɥ (@hinomaru) August 7, 2015月2くらいで書きたいけ…
てか、ずっと「ママバッグ」って書いてるな、あえてマザーズバッグって書かなかったのなんでだろう。謎。いちおう統一しておく、、、ベルメゾンの5WAYママバッグのレビューをするよ - Enjoy Everyday ベルメゾン5WAYママバッグ中身出し(生後4か月) - Enjoy…
はじめてからそろそろ2か月。 10倍がゆ、にんじん、かぼちゃ、小松菜としらす、トマト玉ねぎじゃがいもとにかくゆるーくやってる、量とかも気にせずにストックからこんなもんかなー、て感じ。最近おかゆを口に入れるとうーうー唸るようになってどうしたもん…
7月上旬からの夫の人の体調不良→わたしも喉痛からの夏風邪→実家から1か月休暇中の妹召喚→海の日3連休に実家帰省→ハーフバースデー→ミスチル見に行く、体調不良のせいでぐったりの7月であった、しかし生後半年、無事に元気に育ってくれてよかった。