家計簿で振り返る2013年

Q.家族のお財布を握っているのは誰ですか?そして旦那さんはお小遣い制ですか?

夫婦別財布なので、どちらも握っていない、そしてお互いの生活費にかかる以外のお金の使い道には干渉しないので、一般的な「お小遣い制」とは違うと思います。いわゆる残ったお金が全部お小遣いってやつ? わたし自身が稼いだお金にあれこれ言うのも言われるのもいやなので、夫の人が家賃と光熱費、わたしが食費を負担、お互い一定額を共同口座に預ける、といったざっくりした感じでやってます。この方法自体に不満はありません。出すお金も家事も完全折半とかにするとただの同居人扱いでギスギスしそうなので、夫の人がお金多め、わたしが家事多めです。

わたしも夫の人もあるお金をあるだけ使うタイプじゃなくて、貯めたお金の残高見てニヤニヤしたいタイプだし、夫の人はお金を扱う仕事をしてるんでそのへんはあんまり心配してないです(ちなみにわたしは夫の人の給与明細を一度も見たことがない)。お金を貯める目的も今は具体化してないので(ex.子ども・家)今はそんなに切り詰めて生活しなくてもいっかー、と合意しています。

インタビューズ終了延期しとるね。これが2011年10月に回答したもの。

そろそろそういう将来設計もちゃんと考えないとな、と思ってるので、3年後くらいはまた違った答えになるんじゃないかな。

2年たったけど、なんも変わってねーわ…そろそろ妊活ブログでもはじめて小町っぽく炎上を狙ってみようかね(うそです)

前置きはこれくらいにして、収支について(もちろん全部は書かないよ)

  • 1割自分の貯金、同額を夫婦口座に貯金、でも自分の貯金はチョイチョイ使ってるな~。
  • 食費と外食(昼にお弁当がない日に外に買いに行くのも含む)合わせて3万くらい。米はもらえたりするので夫婦二人だと若干高めか?という気がしないでもない、が、あんまり切り詰めたくないのも食費…
  • 実際の小遣い的な額は3万くらいかなぁ、服・雑貨・本とかは、ほんとに減りました。必要最低限で、切り詰めるならココ、という感じ。年末にかけてDVDとゲーム2本ずつ買ったけど…まぁこれくらいは、、、ゲームはあと2年くらいは予定ないだろう。あとヨガとネイルね。本当にやりくりできなくなったらやめないといけない。
  • あと交通費なー。月2回おkymから姫路を往復したり大阪行ったりするとこれも月1万くらい出ていく…悩ましいけど必要な額でもあるしなー。

稼ぎがそんなに多くないけどガッツリ働くのも大変だし(夫の人家事やらないし…)、これくらいでいいかなーと折り合いをつけてはいるんだけど、お金ないよーお金ちょうだいよーて夫の人に言ってたら、冬のボーナスからいくらかもらったわ…もらったらもらったで使い道に困るんだよね(そーやって何度かお金もらってるけど全然使ってないw)。